最近の記事

2021年08月31日

す・またん!:読売テレビ朝の情報番組 8月30日からリニューアル、午前5時10分スタートに

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/08/24(火) 21:18:19.21 ID:CAP_USER9.net
2021年08月23日

 読売テレビの平日朝の情報番組「朝生ワイド す・またん!」が、8月30日からリニューアルし、放送時間が拡大することが23日、分かった。現在は午前5時50分から放送されているが、30日から午前5時10分にスタートする。
 これまで月・火・水・金曜に出演していた立田恭三アナウンサーが月〜金の全曜日に出演し、朝刊早読みコーナーを担当。「ニュース講座」は引き続き、野村明大さんが解説委員が担当する。
 木・金曜のメインMCを務める森たけしさんは「朝5時10分という、番組史上最も早いスタート時間なので寿命が縮まらない程度に頑張ります」と意気込み。月〜水曜のメインMCを担当する立田アナは「放送時間が拡大するので、バタバタした朝にゆったりした時間をお届けできるかと思います! ついでに、森さんの寿命も拡大するよう、しっかりサポートします!」とコメントしている。

https://mantan-web.jp/article/20210823dog00m200024000c.html



続きを読む
posted by tv at 20:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ドクターX」野村萬斎が民放連ドラ初出演!大門の最強の敵役に

1 :湛然 ★:2021/08/24(火) 05:27:34.24 ID:CAP_USER9.net
「ドクターX」野村萬斎が民放連ドラ初出演!大門の最強の敵役に
2021年8月24日 5時00分 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0125555
米倉涼子&野村萬斎が共演! - (C) テレビ朝日




 10月スタートの米倉涼子主演の大ヒットドラマ「ドクターX 〜外科医・大門未知子〜」の第7シリーズ(テレビ朝日系、毎週木曜午後9時〜)で、狂言師の野村萬斎が民放連続ドラマ初出演を果たすことが明らかになった。野村は米倉ふんする天才外科医・大門未知子の前に立ちはだかる最強の敵・蜂須賀隆太郎を演じる。

 本作は、天才フリーランス外科医・大門未知子(米倉)の活躍を描く人気シリーズの第7弾。100年に1度のパンデミックで新局面を迎えた日本最高峰の大学病院・東帝大学病院を舞台に、大門が新たな戦いへと身を投じていくさまを描く。

 野村が演じる新キャラクターの蜂須賀隆太郎は、未曾有のパンデミックのなか内科主導の組織変革を目論む内科部長。院長代理も兼任する完璧主義者の蜂須賀は、大門のオペの腕を内科の実験的先進医療の道具として利用しようとする。

 「長いシリーズとなっている素晴らしい作品に、敵役で出演させていただき、光栄です。未だ決定打のないコロナ禍の今、パンデミックと向き合う蜂須賀という役は結構な大役だと感じています」という野村は、医師役初挑戦。「撮影初日にいきなり大門未知子と対立するシーンを撮影したおかげで、さらに蜂須賀という人間を理解することができました。また、初日から大門未知子にジロッと見られ、『私、失敗しないので』の言葉を聞いた瞬間、『来たー! あれだ!!』と思いました(笑)」と撮影を振り返っている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)



続きを読む
posted by tv at 14:20 | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『有吉の壁』、PARCOで店員相手のノーマスクロケに怒り噴出! ジャンポケ斎藤は後日コロナ感染 「打ち切れ」「迷惑」

1 :jinjin ★:2021/08/23(月) 09:13:55.68 ID:CAP_USER9.net
『有吉の壁』“不適切ロケ”に怒り噴出!
「打ち切れ」「超不快だし迷惑」


8月18日、人気バラエティー番組『有吉の壁』(日本テレビ系)が放送された。タレントと一般人の?格差?が物議を醸している。

今回の番組は『池袋PARCO』でロケ。いつものように芸人が店内に潜んでネタを披露し、MCの有吉弘行と佐藤栞里を笑わせていった。

ネット上で話題になっているのは、一般人がマスク着用だった一方で、芸人たちがノーマスクだったこと。

ロケの特性上、実際の店員にも協力してもらって一緒にコントを披露するシーンがいくつかあったのだが、この時に店員はマスクをしていて芸人たちはノーマスクだったのだ。



『ジャングルポケット』の斉藤慎二がコロナ感染

マスクをしたままコントをすると、表情が隠れるために笑いを取るのは困難。
やむを得ない気もするのだが、視聴者からは

《有吉の壁で素人に協力してもらう時に素人だけマスクつけるの、「一般の人にうつさないように」的な意味だと逆じゃない? あれだと「芸能人にうつすなよ」になっちゃう》
《有吉の壁みているけど、お店の店員さんはマスクをして、芸人は大声で叫びまくってる。 超不快だし迷惑この上ない》
《有吉の壁ってマスクもなし、アクリル板もなしで感染対策はもしかしてワクチンだけ? 事務所も何も言わないんだ。 芸人大事にしてない。ジャンポケ斉藤もふつーにいたけど、2年前の収録かなんか? 打ち切れ》
《んー有吉の壁おもしろいから好きなんだけど、一般の方だけマスクして出演者はマスクなしってのが気になるな…》
《店員とか一般人はマスク。煩い芸人はマスクもしないで至近距離で大声で喚く。どこのパラレルワールド? 時期を考えろよ。いい加減にしろよ日テレ》
《有吉の壁ちょっと見たけど、お店の人にはマスクさせて 有吉や芸人はマスクしないで大声で笑ったりしてて凄く不快だな。こんな時期に不謹慎極まりない》

など怒りの声が噴出している。


8月11日には、この回に出演していたお笑いトリオ『ジャングルポケット』の斉藤慎二が、自身二度目の新型コロナウイルス感染を発表するなど、テレビ界では感染拡大が続いている。

確かにもう少し、なんらかの策を練った方がいいかもしれない…。


https://myjitsu.jp/archives/299513



続きを読む
posted by tv at 08:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする