最近の記事

2022年06月01日

ダウンタウン松本人志も大好き!レギュラー番組とTwitterで連呼する「ギャラクシー賞」ってナニ!?

1 :ネギうどん ★:2022/05/27(金) 10:25:38 ID:CAP_USER9.net
 5月21日放送「IPPONグランプリ」(フジテレビ系)のオープニングでのこと。大会チェアマンのダウンタウン松本人志が開口一番、こんなことを。

「どうも〜こんばんは〜、お笑いインフルエンサーのまっちゃんです。こないだワタクシ、あれなんですよ。(千原)ジュニアがやってる『座王』っていう、まあ、あれも大喜利バラエティーっていうか、大喜利番組じゃないですか。行ったんですよ。そしたら結局、ギャラクシー賞ですよ〜」

 …と、ちょっと迷惑そうな表情で。そんな松本の発言に合わせて、画面下には「松本人志を審査委員長に迎えた『千原ジュニアの座王』が第59回ギャラクシー賞テレビ部門に入賞」とテロップが。

 さらに「まーた獲っちゃって。もうギャラクシー疲れだわ。ギャラクシー凝りっていうかね」と肩を揉みながら「もう恐怖症だよね、こうなると。ギャラクシー恐怖症。飛行機に乗ってたら、CAさんが『お客様の中でギャラクシー賞の方は〜。泣き止まない子供が〜』って言われてねえ、ああ僕です」と一人芝居までやり出す始末。

 そして、スタッフに向かって「まあね、この番組もいきますよ。ぜんぜん獲ってないでしょう、ギャラクシー賞。なんでやねん。なんでなん? どういうことなん?」

 この番組がギャラクシー賞を獲れていないことへの苛立ちをぶつけ、「なんか、しんみりしちゃったね。今日はほんと請うご期待、ということで。『IPPONグランプリ』、まもなく始まります」と開会の挨拶とした。

 松本は昨年、「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で、10年間も口をきかなかったおぼん・こぼんを仲直りさせた2年越しの企画「おぼん・こぼんTHE FINAL」がギャラクシー賞月間賞を受賞した際も「祝水曜日のダウンタウン【おぼんこぼん企画】がギャラクシー賞。オレなんもしてへんけど…」と自身のTwitterで呟くなど、ギャラクシー賞に過敏に反応してきた。それがまたもや、喜びを隠しきれない様子。

 ちなみに「ギャラクシー賞」は、放送批評懇談会がラジオ・テレビでの優れた番組や出演者、関係者を表彰するもの。テレビ部門は毎月選考会が行われ、4本の番組が月間賞として選ばれる。さらに年に一度、最優秀賞なども決まり、テレビ賞の中でも最古参の、権威あるものと言われている。創設は1963年と、奇しくも松本とは同い年だ。

 今年も6月1日に「ギャラクシー賞贈賞式」が行われ、その様子は公式YouTubeでも配信される。

 ということで、まっちゃん大好き「ギャラクシー賞」の全貌を知りたい人は、要チェック!

https://www.asagei.com/excerpt/213865



続きを読む
posted by tv at 23:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

足立梨花が小沢真珠に「くさいくさいくさい!嘘くさい」とののしられる BS松竹東急「悪女のすべて」でドロドロ共演

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/05/27(金) 06:52:02.28 ID:CAP_USER9.net
https://www.sanspo.com/article/20220527-5PNM6RBQBVOWLI4M6OSUTWH6H4/



女優、足立梨花(29)が7月2日スタートのBS松竹東急ドラマ「悪女のすべて」(土曜後11・0)に主演し、初共演の小沢真珠(45)と〝悪女対決〟することが26日、分かった。

田舎の村に唯一あるママさん劇団を舞台に女同士の争いを描く物語。昔の昼ドラを連想させる愛欲・愛憎ドロドロ劇に劇団という新しさを融合させた作品で、足立は劇団員で平和主義の専業主婦・久美役、小沢は映画のヒロインを選ぶ名目で村にやってきた謎の指導者・百合園役を演じる。

2018年のBSジャパン主演作「噂の女」での悪女ぶりが話題になった足立。04年のフジテレビ系昼ドラ「牡丹と薔薇」で姉妹の愛憎を演じた小沢の胸を借り、今作では悪女にいじめられてしたたかな悪女に変貌する難役に挑戦し、「悪女とは何なのか。そして私の体力はもつのか!(笑)。楽しみながら演じたい」と武者震い。

劇中では百合園から「くさいくさいくさい! 腐った水より噓くさい!」と花瓶を投げつけられる場面があり、「オーラがすごい! 小沢さんにしかできない百合園先生になっていて、毎日のようにビビり倒してます」と圧倒されながらも満喫している。

小沢は連ドラでは〝ボタバラ〟以来18年ぶりの悪女役。同作では「役立たずのブタ!」の名せりふが話題になったが、「今まで演じたことのない悪女を皆さんにお見せできるよう、日々テンション高く頑張ります」と宣戦布告した。



続きを読む
posted by tv at 20:20 | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オードリー若林「ちょっと引いてる」春日は結婚して変わった

1 :湛然 ★:2022/05/27(金) 05:18:30 ID:CAP_USER9.net
2022年5月26日 14時27分 ナリナリドットコム
オードリー若林「ちょっと引いてる」春日は結婚して変わった
https://www.narinari.com/Nd/20220572176.html




お笑いコンビ・オードリーの若林正恭(43歳)が、5月25日に放送されたトーク番組「あちこちオードリー」(テレビ東京系)に出演。相方の春日俊彰が「結婚して全然変わった」と語った。

ゲストの相席スタート・山添寛が、相方の山崎ケイについて、結婚してから「結婚してから毎日幸せそうな顔してる」と話すと、若林が「春日も結婚して全然変わったもん。横にいて、すっごいわかる。俺ちょっと引いてる」と語る。
若林によると、結婚前の春日は「男性ホルモンの塊」だったがそうで、春日も「モテたい、みたいな」感じは当時あったと同意。若林は今の春日について「やわらかくなったし、あと娘のために頑張る方が向いてる人だった。自分のために頑張るより」と、エネルギーの向け方が変わったと説明した。

(おわり)



続きを読む
posted by tv at 17:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

King&Prince永瀬廉、連ドラ主演で信長役 7月期日テレ系「新・信長公記」

1 :湛然 ★:2022/05/27(金) 05:15:14.86 ID:CAP_USER9.net
King&Prince永瀬廉、連ドラ主演で信長役 7月期日テレ系「新・信長公記」
2022年5月27日 5時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20220526-OHT1T51226.html?page=1
ド派手な学生服姿で織田信長を演じる永瀬廉




 King&Princeの永瀬廉(23)が、7月スタートの日本テレビ系ドラマ「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」(日曜・後10時半)で主演することが26日、分かった。

 「ライアーゲーム」などで知られる甲斐谷忍氏の漫画「新・信長公記~ノブナガくんと私~」が原作で、織田信長、徳川家康、豊臣秀吉ら戦国武将のクローン高校生が集結した学校を舞台に、くせ者ぞろいの英雄たちが学園の頂上を目指し大暴れするストーリー。主人公の信長を演じる永瀬は「誰もが知っている戦国武将たちが、学校のてっぺんを目指して大暴れするというワクワクする物語。武力戦あり、頭脳戦ありで、家族みんなで楽しめる作品」と語った。

 信長は、西欧文化を取り入れた奇抜な学生服を身にまとい、常に何かを食べ続けるちょっぴり風変わりな変人という設定。「残虐、冷酷なイメージもある信長ですが、今回の作品の中では史実とはちょっと違っていて、無気力、無欲な一面も垣間見えたりします。その裏側にどんな思いが秘められているかも含めて、僕が演じる織田信長を楽しみにしてください」と永瀬流の信長に仕上げる覚悟だ。

 今後は秀吉、家康、武田信玄らの“武将”を演じる超豪華なキャストも発表される。永瀬は「そうそうたるメンバーで、まだクランクイン前ですが少し緊張しています。『この戦国武将をこの人が演じられるの!?』という驚きもあるので、これから解禁されるキャストの皆さんにもご期待ください」と呼びかけた。

(おわり)



続きを読む
posted by tv at 14:20 | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北乃きい“超潔癖症”ゆえに人の手料理が食べられないと告白「本当にダメなんですよ、怖いです…」 ★3

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/05/26(木) 13:37:19.16 ID:CAP_USER9.net
女優の北乃きい(31)が24日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」(火曜後8・00)に出演し“超潔癖症”ゆえの悩みを告白した。

 「家事ウマVS家事ベタ」と分かれてトークする企画。「家事ウマ」でなおかつ潔癖症だという北乃は「人の手作り料理がすごく苦手で…私の父も、私が小さいときの食べ残しとか食べられなくて。そういう家系なんです」と告白して、共演者を驚かせる。

 「作ってる過程が見れたら、だいぶ違うんですけど。でも、落ちてるものを入れたりするじゃないですか?そういうのが、本当にダメなんですよ、怖いです」と、身を震わせる場面もあった。

 「以前、番組で(明石家)さんまさんに料理を作ったことがあるんですけど、マスクして帽子を被って手袋を着けてやってたんですよ。それくらい気をつけないと、自分もイヤなんです」と話していると、さんまは「それをトークしながらのせいで(口から)ボロボロこぼしてすまん!」と謝って笑わせていた。

5/24(火) 20:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cc289f43fdad8ddf25ec609b504b42d795813c5



★1が立った日時:2022/05/24(火) 20:51:22.44

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653429257/



続きを読む
posted by tv at 11:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

橋本愛、民放連ドラ初主演で“伝説の家庭教師”に 遊川和彦氏とタッグ「真っ白な空間に飛び込むよう」

1 :湛然 ★:2022/05/26(木) 05:18:17 ID:CAP_USER9.net
2022-05-26 04:00 ORICON NEWS
橋本愛、民放連ドラ初主演で“伝説の家庭教師”に 遊川和彦氏とタッグ「真っ白な空間に飛び込むよう」
https://www.oricon.co.jp/news/2236125/full/
7月期新水曜ドラマ『家庭教師のトラコ』主演を務める橋本愛(C)日本テレビ




 俳優の橋本愛(26)が、7月スタートの日本テレビ系連続ドラマ『家庭教師のトラコ』(毎週水曜 後10:00)で地上波民放連続ドラマ初主演を務めることが決定した。同局連ドラ『家政婦のミタ』(2011)をはじめ、橋本も出演した『同期のサクラ』(19)、『35歳の少女』(20)の遊川和彦氏が脚本、大平太氏がプロデューサーのタッグで送る最新作。橋本は、主人公「合格率100%伝説の家庭教師」トラコを演じる。

 これは謎の家庭教師・トラコによる「受験攻略ドラマ」…ではなく、それぞれの問題を抱えた3つの“家庭を教師する”個別指導式ヒューマンドラマ。橋本演じるトラコこと、根津寅子が、年齢も抱えている問題もバラバラの3人の母親と3人の子供を救っていく。生活レベルもまったく違う3人に共通するのは、「自分の子供を志望校に合格させたい!』という切実な願い。いっぽう3人の子供たちも、親には言えない「深刻な問題」を抱えていた。

 決して説教もしないし、難しいことも言わないトラコは、ただ、世の中にある現実を子供たちに見せるだけ。子どもたちは、いつの間にか「正しいお金の使い方」を知ることに。はじめはトラコに対して疑心暗鬼だった親たちも、少しずつ成長していく子供たちを前に、自分たちの人生に自信を持ち始め、新しい家族のあり方を模索するようになっていく。

 トラコが救うことになるのは、子供の将来が不安でならないワーキングママ・中村真希、実家の定食屋で働きながら底辺であえぐバツイチママ・下山智代、3%の超富裕層の仲間入りをしたのに居場所がない後妻ママ・上原里美の30、40、50代の3人。生活レベルのまったく違う家庭に、それぞれ違うキャラで切り込む、橋本の演技も見どころとなっている。3人のママ、東大卒の幼なじみでトラコのパートナー・福田福多を演じるキャストは後日、発表される。

 主演にあたり橋本は「今まで、主演の方の大変さを目の当たりにしてきたので、体力勝負への身構えこそありますが、それも楽しみたいなと思います。いつもは結末からの逆算でお芝居を組み立てることが多いのですが、今回は大まかな見通しはありつつも、細かいところで何が起きるかがまだわからない状況なので、自分自身、今までになく地に足がついていない感覚で、真っ白な空間に飛び込むような、そんなチャレンジ的な部分があります」と率直な心境を明かす。

 遊川氏は「彼女の演じる『家庭教師のトラコ』は、まるで真夏の太陽のような強烈さと、草原を吹きぬける風のような爽やかさと、真夜中の海のような底知れぬ謎を秘めて現れます」と橋本への期待の高さを表現。大平プロデューサーは「今は一日も早く、愛さんが演じるトラコの魅力を視聴者の方に届けたいです」と意気込んでいる。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)



続きを読む
posted by tv at 08:20 | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする