最近の記事

2022年12月31日

孤独のグルメ2022大晦日スペシャル “五郎”松重豊が“グルメの宝庫”北海道へ

1 :マングース ★:2022/12/31(土) 13:11:48.66 ID:E3JPRKR29.net
俳優の松重豊さん主演の人気ドラマシリーズ「孤独のグルメ」(テレビ東京系)の大みそかスペシャル「孤独のグルメ2022大晦日(おおみそか)スペシャル 年忘れ、食の格闘技。カニの使いはあらたいへん。」が、12月31日午後10時~同11時半に放送される。6年連続の大みそかスペシャルとなる今回の舞台は“グルメの宝庫”北海道。昨年に続きロードムービー形式で描かれる。

【写真特集】至福の時! おいしそうに食べる“五郎”松重豊 北乃きいらゲストも

 12月29日、仕事納めに東京・築地を訪れた井之頭五郎は、商談相手の小林洋(岩松了さん)から、めいっ子で北海道の小樽で旅館を再開する新女将(おかみ)・小林真奈(北乃きいさん)へある届け物をしてほしいと頼まれる。さすがに北海道までは、と断りを入れる五郎だったが、渋々了承する。

 茨城県・大洗からフェリーで北海道に到着し、最初に訪れた苫小牧で早速、名物料理を堪能する。そこから千歳、札幌、石狩、小樽と、北の大地を駆け巡り……と展開する。

 札幌で店探しに難航する五郎を手助けする酒屋の男役でお笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の徳井健太さん、札幌で五郎が立ち寄る店の大将役で宅麻伸さん、小樽の山道で五郎に助けを求めるテンガロンハットの若い男役で葉山奨之さん、石狩で立ち寄る店の大将役で松村邦洋さんが出演する。

 「孤独のグルメ」は久住昌之さん原作、谷口ジローさん作画の同名人気マンガをドラマ化。輸入雑貨商を営む井之頭五郎が、営業先で見つけた食事どころにふらりと立ち寄り、一人で食事する姿を描く人気シリーズ。




https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7f111eb6d45b2f1575055040a64a2058e838fb
12/31(土) 12:15



続きを読む
posted by tv at 20:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

紅白歌合戦2022・タイムテーブル完全版(曲順・順番・曲目・出演者一覧)

1 :マングース ★:2022/12/31(土) 12:40:56.65 ID:E3JPRKR29.net
年末恒例の「NHK紅白歌合戦」が12月31日午後7時20分から放送される。

今回は4人体制の司会。メンバーは大泉洋さん、橋本環奈さん、「嵐」の櫻井翔さん、NHKの桑子真帆アナウンサーだ。

「第73回NHK紅白歌合戦」の出場者と曲順は以下の通り。

《前半》
1.【白】 SixTONES「Good Luck!」
2. 【紅】天童よしみ「ソーラン祭り節」
3. 【紅】緑黄色社会「Mela!」
4. 【白】郷ひろみ「GO!GO!50周年!!SPメドレー」
5. 【白】なにわ男子「初心LOVE」
6. 【紅】水森かおり「九十九里浜~謎解き紅白スペシャル~」
7.【紅】 LE SSERAFIM「FEARLESS-Japanese ver.-」
8. 【白】Saucy Dog「シンデレラボーイ」
9. 【白】山内惠介「恋する街角~きつねダンスRemix~」
10. 【紅】日向坂46「キツネ」
11. 【白】JO1「無限大」
12. 【紅】milet「Fly High」
13. 【紅】NiziU「CLAP CLAP」
14. 【白】鈴木雅之「違う、そうじゃない」
15. 【白】BE: FIRST「Shining One」
16. 【紅】SEKAI NO OWARI「Habit」
17. 【白】三浦大知「燦燦」
18. 【紅】IVE「ELEVEN-Japanese ver.-」
19. 【白】Snow Man「ブラザービート~紅白みんなでシェー!SP~」
20. 【紅】Perfume「紅白 Medley 2022」
21. 【企画】 THE LAST ROCKSTARS(YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVI)「THE LAST ROCKSTARS」
22. 【紅】Aimer「残響散歌」
23. 【紅】坂本冬美「お祭りマンボ~スカパラSP~」

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_63aa433fe4b0d6724fb7e745/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
2022年12月31日 7時0分 JST
続きはソースにてお願いします








続きを読む
posted by tv at 17:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広瀬すず「ずっと聴いてる感覚」の“生まれる前の曲”

1 :湛然 ★:2022/12/31(土) 06:02:53.00 ID:6lvituxF9.net
2022年12月30日 15時43分 ナリナリドットコム
広瀬すず「ずっと聴いてる感覚」の“生まれる前の曲”
https://www.narinari.com/Nd/20221276712.html




女優・広瀬すず(24歳)が、12月29日に放送されたバラエティ番組「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ~私を支えた歌詞SP2022~」(TBS系)に出演。生まれる前の曲なのに「ずっと聴いてる歌って感覚」にまつわる思い出を語った。

広瀬が出演する連続ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」(2023年1月17日スタート)の宣伝を兼ねて番組に出演し、心に残った曲としてPUFFYの「これが私の生きる道」を挙げ、「テレビで流れてたりとか、子供の頃お姉ちゃん(広瀬アリス)が歌ってたりとか。(1996年の楽曲なので)まだ(私は)生まれてないのに、なんかずっと聴いてる歌って感覚です」とコメント。

さらに、広瀬は「デビュー当初は、いつかすぐに辞めようくらいの感覚だったんですけど、むしろ女優を始めてどんどん嫌になっちゃて。放送されたドラマのオンエアを観て鳥肌立っちゃって、お芝居の下手くそさに自分で引いちゃって。最初は嫌だったって思ってたんですけど、デビューした年に出演したドラマで、ちょうど中学生、高校生の同性代子供たちがいっぱい集まった学園もの(のドラマ)があったんです。その時にこの曲を聴いていて、この子達に負けたくない、じゃないけど。(歌詞の)『少しくらいは不安だってば これが私の生きる道』に(あるように)不安なく生きててもつまんないっちゃつまんない。辞めるには中途半端だなと思い始めた」と語った。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)



続きを読む
posted by tv at 11:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。