最近の記事

2023年01月31日

木村拓哉「学校でしてはいけないようなことをした」 高校時代の担任がやんちゃエピソード告白

1 :jinjin ★:2023/01/31(火) 00:05:51.39 ID:xgwzljJL9.net
木村拓哉「学校でしてはいけないようなことをした」高校時代の担任がやんちゃエピソード告白


木村拓哉(50)が、30日放送の日本テレビ系「しゃべくり007」2時間スペシャル(月曜午後9時)で番組初登場し、高校時代のやんちゃな行動を語った。

番組には木村の高校のクラスメートの女性と担任がサプライズ出演。

木村は担任から説教を受けたエピソードを明かし「僕らが学校でしてはいけないようなことをしたとき、『お前らいいかげんにしろ』って言って前歯をパーンって飛ばした」と、説教中に先生の差し歯が外れたこともあったとした。


担任はホームルームでの出来事と説明したが、木村は「今、先生がホームルームって言ってくれましたけど、完全に僕らが校舎内で良くないことをし、『おまえら、いいかげんにしろ』ということで、学校終わってる時間なのに『かったりぃ〜』とか言って聞いてたら、カランって落ちて、見たらないから『歯』って」と、放課後のできごとを振り返った。

高校時代の木村について担任は「僕の前では反発するタイプだったんだけど、クラスの中では周りに気を使っていて行事の時もいつも率先して協力してくれたし、授業の時も積極的に挙手してくれたし、本当にありがたかった」と説明した。

木村が反抗的だったか問われると、担任は「みんなそうだった。僕の話をみんな聞いてない」と笑わせた。
クラスメートも「みんな生意気でした」と続けたが、木村は「(クラスメートの名前)すごかった」と同級生の態度を暴露。

「先生が何か話しててもドラムのラバーあるんですよ、タタタタってやって、『はぁ長げえ』」とクラスメートの悪態を再現した。


現在の木村について、担任が「とにかくご飯が食べられて。当時は心配だった。30年、こうやって一線でやっているのは本当に良かった」と話したところで、木村は懐かしそうに「しゃべり方変わんねえ」と笑顔。

担任は「実は木村のこと1回も褒めた記憶がない。仕事がどんどん忙しくなってきて、勉強も頑張っていて、限界超えるような仕事の忙しさで、体のことも心配してたし、当時は(将来)どうなるか分からない時代。30歳ぐらいでアイドルが続くか分からないので高校卒業の資格は保険と思っていた。木村には卒業してもらいたいという気持ちで、すごく頑張っていて根性あるなと思ってたんですよ」と回想した。


担任は「褒めると緊張が切れて駄目になると思ってたから説教しかしてなかった」と振り返りながら、
「卒業式の日、よく頑張った、って言おうと思ってたけど、忙しくて言えないまま過ぎちゃったので、ホントお前よく頑張ってたよ」と言葉を送り、木村も照れ笑いを浮かべた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/ce8808181368a9c64e2ac0452a1ca0dc2a83abc5



続きを読む
posted by tv at 23:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊藤英明 役者「もう辞めようと思った」過去 「自信なくて、演技するのも怖くて」

1 :湛然 ★:2023/01/30(月) 06:31:53.81 ID:0lsurIS29.net
伊藤英明 役者「もう辞めようと思った」過去 「自信なくて、演技するのも怖くて」
[ 2023年1月29日 11:40 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/29/kiji/20230129s00041000229000c.html
伊藤英明Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/29/jpeg/20230129s00041000225000p_view.webp


 俳優の伊藤英明(47)が29日放送のフジテレビ「ボクらの時代」(日曜前7・00)に出演。歌舞伎俳優の中村獅童(50)、「TOKIO」の松岡昌宏(46)と対談し、かつて役者を辞めようと思ったことがあったと明かした。

 3人は2012年に同番組へ出演しており、10年ぶりに再登場となった。友人でもある獅童と松岡から「ヒデ、丸くなったね」と言われた伊藤は、「俺が切り替わったのはここ10年で。前の事務所の社長が亡くなって、新しい事務所に移籍して、結婚したり、海外の生活があって。子供が生まれたりとか…経験を重ねたっていうのはある」と語った。

 2018年、当時所属していた事務所「エー・チーム」の小笠原明男社長が死去。獅童は「それが一番心配だった。事務所の社長が亡くなって。前の収録の時も怒る人がいないとダメなタイプって言ってたけど、社長が亡くなってヒデのこと誰が怒るのかっていう…」と、伊藤を導く人がいなくなってしまったことを心配していたという。

 恩人の死に直面した伊藤は「明男さんが亡くなった時、俺もう辞めようと思って。結婚もしてたよ?だけど自信なくて、何やっても恥ずかしくてさ。今まで何やってたんだろうって。演技するのも怖い。緊張して、失敗したら、噛んだらどうしようとか。噛まないようにごしょごしょって言ってごまかしたり。ポケットに手つっこんだり、腕組んだり…よりどころを探してるような芝居が人を感動させられるわけがないって思ったの。それでどうしよう、子供と向き合おうと思って」と渡米を決断したという。

 「結局、今考えれば子供に逃げてたところもあるんだけど。それはそれでよかったんだけど」と失意のどん底で苦しんだ当時を振り返った。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)



続きを読む
posted by tv at 17:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小芝風花「ゴチ24」はえんじ色のロングスカート「母と一緒に選んだ」…制服姿独占入手

1 :湛然 ★:2023/01/30(月) 06:32:35.38 ID:0lsurIS29.net
小芝風花「ゴチ24」はえんじ色のロングスカート「母と一緒に選んだ」…制服姿独占入手
2023年1月30日 5時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230129-OHT1T51213.html?page=1
日本テレビ系「ぐるナイ」の人気コーナー「ゴチになります!」の新レギュラーとなった小芝風花は制服姿を初披露




 日本テレビ系バラエティー「ぐるぐるナインティナイン」(木曜・後8時)の人気コーナー「グルメチキンレース ゴチになります!24」の新メンバーに決まった女優の小芝風花(25)が番組で着用する制服姿を、スポーツ報知が独占入手した。来月2日のゴチバトル第2戦でお披露目される。

 新メンバー抜てきに、小芝は「『いつかゲストでもいいから出られたらいいね』って家族で話していたので、『まさかいきなりレギュラーって、いいんですか???』という感じで本当にビックリしました」。

 えんじ色のロングスカートの制服は自らのチョイスといい「母と一緒に『これ、かわいいね』と思う形を選んでオリジナルで作っていただきました」とお気に入りだ。

 ド緊張の初回バトルは8人中6位と自腹ギリギリの発進。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)



続きを読む
posted by tv at 14:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。