2021年12月29日

宮根誠司 松田聖子、神田正輝の対応姿に「これは、ちょっと、もう、きつい」

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/22(水) 15:38:52.03 ID:CAP_USER9.net
12/22(水) 14:41
デイリースポーツ

宮根誠司 松田聖子、神田正輝の対応姿に「これは、ちょっと、もう、きつい」
 斎場で神田沙也加さんの骨箱を手にあいさつする神田正輝(右)と位牌を手に沈痛な面持ちの松田聖子=21日
 フリーアナウンサー・宮根誠司が22日、読売テレビ・日本テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。神田沙也加さんの死去を受け、報道陣の前に姿を見せ、取材に対応した俳優・神田正輝と歌手・松田聖子の姿に「精一杯のお言葉だと思います」と語った。

 2人は密葬を終え、神田が骨箱を、聖子が位牌を胸に、報道陣の前へ。質問に答える形ではなかったが、胸中を言葉にした。

 宮根は、「本来は会見できる状況はない(のでしょうが)…、大スターという責任感で(会見)されたんだと思う」とコメント。聖子が「お寒いなか申し訳ございません。ありがとうございます」と涙をこらえ、震える声で言葉を振り絞った姿に「これは…ちょっと…もう、きついですね」と表情を曇らせた。

 1997年に離婚した2人。最愛の娘とのお別れを終えた直後に取材に応じた姿に、「お2人の姿は、ちょっときつかった…」と悲痛な気持ちになったことを明かした。



https://news.yahoo.co.jp/articles/97c194c0ec21995827c6c7a43156887cebe767f4




【スポンサードリンク】





2 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:40:15.04 ID:WntEA2si0.net
もうやめとこうと言いながらどの局もやってんな



3 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:40:40.66 ID:AeWOMlzo0.net
人の心がわずかにあった



4 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:41:08.83 ID:l289IzYA0.net
ひぃー
しんどいな確かにこれ以上この件は



5 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:41:56.51 ID:X75XBmKT0.net
ほんでがばぁ窓開けたらぶわぁ飛び出してもうて〜



6 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:42:56.96 ID:/tN2UPnL0.net
遺骨と位牌を持ったこの姿を見てなお
今のお気持ちはと聞いた記者がいたらしいね



7 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:43:41.60 ID:XUXr0qNc0.net
テレビ局「他人の不幸は蜜の味、視聴率さえ取れれば何でもOK」



8 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:44:14.15 ID:Bv2lQ73c0.net
>>2
これなw



9 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:44:21.77 ID:FEARKPp50.net
なら流すな馬鹿メディア



10 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:45:34.86 ID:uUJItiX80.net
やっぱ聖子ちゃんはすげえわ
髪もつやつや



11 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:48:43.09 ID:05Bhr8MU0.net
本名も神田の姓なのか
蒲池の姓じゃないのな



12 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:49:48.75 ID:nG7Be5ge0.net
自分の子供の遺灰なんて持ったら手震えるわ…



13 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:50:46.94 ID:2tnE01yy0.net
高層階だから窓開けたら吸い出されたんだよ
お前ら馬鹿だな



14 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:51:28.86 ID:3vCedp960.net
>>11
聖子も沙也加も、離婚後改姓しなかった



15 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:53:05.22 ID:Wqvu3I9M0.net
そっとしておいてください



16 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:53:16.97 ID:lWSVfHBF0.net
外見上は幸福そうだったが、
神田と聖子の幸福な子供役はつらかったんだろww



17 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:53:40.49 ID:BD2ZgSAb0.net
酷いですねえと顔をしかめながらポカポカ殴るのがお前らテレビ屋だろwww



18 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:53:49.79 ID:o1GpgSdI0.net
業火で、骨だけになっちゃったんだなあ。
あんなに舞台で輝いていたのに。



19 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:54:58.18 ID:k8UVbd9k0.net
本当は少しも思ってないだろ、世間の雰囲気読んで好感度取れる対応してるだけ
気持ちわかるよポーズ
でも視聴率は絶対取りたい 電波乞食の考えそうな事



20 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:56:50.49 ID:Vnj8Hu2f0.net
あの箱の中に骨が入ってんだもんな不思議な感じだな



21 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:58:05.32 ID:ogL9LO3M0.net
うん
きつい
そのマスコミにもっと強くあたってもいい人たちなのにってこととか
いろいろ



22 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:58:33.07 ID:6aoJtab40.net
カールスモーキーさん石井



23 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:58:48.55 ID:uUJItiX80.net
お骨は、持ってこなくていい・・



24 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 15:59:24.17 ID:WC8q4jea0.net
沙也加は頭がデカいから
しゃれこうべはかなりの重さだろうな



25 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:00:25.10 ID:3K+lC0wr0.net
マスゴミが札幌まで何社も待ち構えてたら
顔出ししてくれただけでも有り難いだろが



26 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:00:37.94 ID:xby2n9MtO.net
>>1
取り上げといて何言ってんだ



27 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:01:04.62 ID:JZV8rK+i0.net
聖子ファンなのでもう想像したより聖子がこんな時でも可愛くてすごいと思った
正直



28 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:01:06.04 ID:sKvhSvxA0.net
>>11
蒲池には戻ってない



29 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:02:20.15 ID:2PbWpWL50.net
松田聖子は腹立つからちょうどええわ



30 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:02:32.67 ID:5EVVQXUq0.net
中防時代ワイは聖子派だったな



31 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:02:42.21 ID:MYvU82kb0.net
良くも悪しくも昭和の芸能スターだなあ
骨箱と位牌手分けして持ってカメラマイクの前に出なきゃいけない時代じゃないのに

まぁ出たら見るけども!
通常ニュースに割り込んできたもんだし!



32 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:04:03.76 ID:m8+yAgJf0.net
人の不幸で金儲けしてる奴ら



33 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:04:43.23 ID:yz/ZLvnN0.net
宮根は当日ディナーショーにいたんだからファンなんだろうね。キツイだろうな



34 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:06:06.46 ID:jFeU+gVx0.net
>>1
テレ朝「旅サラダで視聴率稼がせてもらいます!!!!」



35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:06:56.60 ID:6hCxi/7C0.net
会見すると決めたら覚悟すべき



36 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:07:49.39 ID:DJjXbhsE0.net
>>2
コレ

ハイエナのような奴らだよな



37 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:08:26.59 ID:OYIhTgtu0.net
神田正輝と聖子のツーショットはこれで最後か



38 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:08:29.08 ID:VU/u5MkO0.net
いやいや、お前らミヤネ屋が…



39 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:08:31.95 ID:rN+Mkz4U0.net
今年見た映像で一番キツかった



40 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:08:32.71 ID:nKqGQ5D30.net
まさにゴミメディア



41 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:09:15.88 ID:/dNAUBwI0.net
家族3人で撮った最後の写真だからな



42 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:10:03.50 ID:ZbMLn4XC0.net
やらせたのは貴方も含めたマスゴミ



43 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:10:58.63 ID:8hKOFl1l0.net
>>1
自分等がそうさせたのに



44 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:11:21.46 ID:2Y+eC8900.net
嬉しそうだな宮根



45 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:12:30.79 ID:u4Ahp8oc0.net
コンテンツ扱いしてる時点でお察し



46 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:12:56.74 ID:1Q5VH7Ih0.net
お骨とか位牌とか報道陣に見せるべきじゃないって思うが



49 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:16:24.50 ID:nmJhHdew0.net
骨一本いくらで売れるんだろう



50 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:17:20.18 ID:+sB4RSpU0.net
人の不幸とお金しか興味ないから



51 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:17:53.74 ID:0Za6SKpf0.net
>>2
ダイアナが死んだ時は世界的にそうだったな
変わらんよ



52 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:19:48.82 ID:4ZluuRW70.net
離婚したらホントは会いたくないわけで



53 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:20:35.71 ID:dRhxZqq80.net
「聖子さん、今日のコーディネートはどこのブランドですか」
と聞けと指示をだすディレクター



54 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:21:34.63 ID:kcJBJpTj0.net
宮根に心があるとは思えない
日頃の発言て大事やな



55 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:21:56.42 ID:lv7/uIXV0.net
報道をやめないところを見ると
よっぽど視聴率を稼げてるんだろうなw



56 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:28:02.58 ID:ytNlAtxU0.net
神田沙也加は皇室並みにワイドショーカメラと女性週刊誌に晒されて来た
出産して退院した聖子が世間にお披露目から始まり
初お宮参り、初予防接種、幼稚園運動会、小学校運動会などなど



57 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:31:16.37 ID:k8UVbd9k0.net
宮根というと金の事ばっかりだからな とにかく銭銭



58 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:31:25.04 ID:pPsufEh80.net
テレビ番組のスポンサーなんて全部ゴミ企業だからな
こういう機会を利用してCM押し付けんだよ



59 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:31:41.93 ID:6njUXBWJ0.net
>>2
同じ日に斎場にいた人がマスコミたくさんいた、こんなところまで押しかけるなんて最低だとツイートみたよ

他の利用者にも迷惑だとどこの局も気がつかないものかな



60 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:32:57.85 ID:N6BCK/840.net
>>28
事務所は蒲池じゃなかったか?

社   名  株式会社 ローブ(L'aube Inc.)
代 表 者  代表取締役 C.E.O. 蒲池光久



61 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:35:23.07 ID:aYrQA5cG0.net
>>3
ねえよ。
番組で扱ってる時点で同じ穴の狢。



62 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:35:39.65 ID:uf6VG2fq0.net
一般人にはきついくせに



63 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:36:53.69 ID:DOuk0ZyB0.net
神田沙也加が骨になっちゃったのは衝撃よ



64 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:38:08.43 ID:GQR4XNvc0.net
今のお気持ち発言の記者はどこの誰だかわかったの?



65 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:38:42.71 ID:ogL9LO3M0.net
どこまでイニシアチブ持ってるかはわからんが
出てきた映像を見て冷静にはコメントできなかった感かな
まあ演技ならプロだわ



66 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:38:44.81 ID:n9UYUkjO0.net
じゃあ取材されるなよ



67 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:40:28.63 ID:MifSSiPq0.net
お骨持ってるのが生々しくて辛かったわ



68 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:41:19.74 ID:dXk3g9TJ0.net
本音ではは二人とも言うほど傷心なんて抱えてないから騙されてんなよお前らw



69 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:43:14.11 ID:nu1/+3oI0.net
昼飯食いすぎだろ



70 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:47:16.10 ID:AVZDOb970.net
普段は面白がって茶々入れる癖に
圧力かかりそうなのが相手だと随分配慮しますね()



71 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:48:16.91 ID:83ro0PMb0.net
いくらでも事前に流さないように決めることできたろ
流しておいてなにがキツいだよバカ



72 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 16:53:48.84 ID:9zJnl7en0.net
昨年からの訃報続きはコロナのせいか時代のせいなのか
心の綺麗そうな子だったな



73 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 17:02:48.14 ID:vEbVuTMu0.net
>>66
群がってる芸能マスコミが斎場に入れろといってたらしいから、それに対しての対応だろ。



75 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 17:14:34.90 ID:M1HybR/h0.net
ワイドショーなんか見ないこと
これが一番



76 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 17:21:58.39 ID:sFGFh11N0.net
A局「もう可哀想だろやめてやれよ(チラっ)」
B 局「もう可哀想だろやめてやれよ(チラっ)」
C 局「もう可哀想だろやめてやれよ(チラっ)」
D 局「もう可哀想だろやめてやれよ(チラっ)」

ABCD「まだ他はやってるから大丈夫だな」



77 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 17:32:13.24 ID:yz/ZLvnN0.net
>>63
現実感がない。



78 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 17:34:11.87 ID:Qug8SPCa0.net
人の不幸にずけずけと踏み込むのは今に始まったことじゃない



79 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 17:38:10.00 ID:ERCLb9la0.net
>>60
事務所代表は親族だろ



80 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 17:47:47.80 ID:k8UVbd9k0.net
心優しくて傷ついちゃった俺 演出
馬鹿しか引っかからないだろ 銭ゲバキャラだから



82 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 19:00:55.96 ID:a2Bk8WGV0.net
普通、あんなお骨をかかえて出てくる?
普通は葬儀の様子とか遺影だよね



83 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 21:32:02.79 ID:zL4RifVL0.net
スターの宿命を背負ってるよなあ



84 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 21:39:14.57 ID:Un1RodRK0.net
松田聖子と神田正輝は神田沙也加の遺書を知っているわけだ
文春の内容に期待する
前山はどう対応するかなホリプロといえども無視はできないことだ



85 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 22:18:21.12 ID:2WAb+Jz00.net
>>81
それが死ぬってことだよ。辛いけど。



86 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 22:46:58.87 ID:M3ypw/Sv0.net
でも文春砲炸裂でまた取り上げるんだろうな



87 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 01:23:53.28 ID:hQFUJfPx0.net
ここまで追って報道する馬鹿連中は死んで欲しい



88 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 01:28:39.53 ID:pkq/XW3I0.net
>>3
あるわけねえだろ
本当に人の心があったらそっとしておくはずだろ



93 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 07:49:43.81 ID:GanMMIhj0.net
親が子の遺骨を抱く姿は痛々しすぎる



96 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 20:28:31.34 ID:Jm3Ff5py0.net
>>81
若い人かな
神田正輝と松田聖子に関心がある層はすでに喪主の経験がある年代だと思うよ
志村けんの時に騒いでた人たちよりちょっとだけ上



97 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 20:49:27.01 ID:NBqgr/8R0.net
逆にあの画を撮らせたことで報道陣や視聴者を満足させ流れを変えたと思う
数十年ぶりのツーショットがこんな悲劇、言葉少なだけど丁寧な対応、絵的には相変わらずお似合いの二人、って並の芸能人には真似できないよ



98 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 21:09:02.71 ID:BWYxKrWD0.net
骨箱と位牌は 持って出なくても良かったと思うが



99 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 21:10:42.36 ID:rhO/vVGW0.net
>>98
おそらく世論を味方につけるため
意識せずにナチュラルにやってるため



100 :名無しさん@恐縮です:2021/12/24(金) 21:12:01.99 ID:BWYxKrWD0.net
>>99
なんのために世間を味方につける必要があるんだよ





情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1640155132/

【スポンサードリンク】


posted by tv at 14:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近の記事