2022年12月31日

孤独のグルメ2022大晦日スペシャル “五郎”松重豊が“グルメの宝庫”北海道へ

1 :マングース ★:2022/12/31(土) 13:11:48.66 ID:E3JPRKR29.net
俳優の松重豊さん主演の人気ドラマシリーズ「孤独のグルメ」(テレビ東京系)の大みそかスペシャル「孤独のグルメ2022大晦日(おおみそか)スペシャル 年忘れ、食の格闘技。カニの使いはあらたいへん。」が、12月31日午後10時~同11時半に放送される。6年連続の大みそかスペシャルとなる今回の舞台は“グルメの宝庫”北海道。昨年に続きロードムービー形式で描かれる。

【写真特集】至福の時! おいしそうに食べる“五郎”松重豊 北乃きいらゲストも

 12月29日、仕事納めに東京・築地を訪れた井之頭五郎は、商談相手の小林洋(岩松了さん)から、めいっ子で北海道の小樽で旅館を再開する新女将(おかみ)・小林真奈(北乃きいさん)へある届け物をしてほしいと頼まれる。さすがに北海道までは、と断りを入れる五郎だったが、渋々了承する。

 茨城県・大洗からフェリーで北海道に到着し、最初に訪れた苫小牧で早速、名物料理を堪能する。そこから千歳、札幌、石狩、小樽と、北の大地を駆け巡り……と展開する。

 札幌で店探しに難航する五郎を手助けする酒屋の男役でお笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の徳井健太さん、札幌で五郎が立ち寄る店の大将役で宅麻伸さん、小樽の山道で五郎に助けを求めるテンガロンハットの若い男役で葉山奨之さん、石狩で立ち寄る店の大将役で松村邦洋さんが出演する。

 「孤独のグルメ」は久住昌之さん原作、谷口ジローさん作画の同名人気マンガをドラマ化。輸入雑貨商を営む井之頭五郎が、営業先で見つけた食事どころにふらりと立ち寄り、一人で食事する姿を描く人気シリーズ。




https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7f111eb6d45b2f1575055040a64a2058e838fb
12/31(土) 12:15




【スポンサードリンク】





2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:12:44.16 ID:cK6ISqYv0.net
>>1
>午後10時~同11時半

飯テロやめろ



3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:14:04.46 ID:v3fQ/9iY0.net
なんでこのドラマだけマスクしてるの



4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:16:14.39 ID:9rsRreJT0.net
去年の車届けるやつのウザいキャラ最悪だったわ



5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:16:25.51 ID:wa8ZWYds0.net
うちのエリアは朝から晩まで孤高のグルメ、さすがに食えねえよ



6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:17:42.88 ID:uxEwvk9G0.net
>>4
それを今リアルタイムで再放送見てるw



7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:17:42.92 ID:x/I9INxO0.net
北海道はおいしいものたくさんあるだろうな



8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:18:48.05 ID:LaTpKHV+0.net
三笘に会いに行って



9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:18:50.59 ID:2BkQjaDZ0.net
カニの使いやあらへんで‼︎



10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:19:01.34 ID:iLNJA/Bp0.net
小藪のミニの旅、ガソリン代は五郎もちじゃないだろうな



11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:19:40.74 ID:ZCS+RQxg0.net
生放送なら視るんだが



12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:21:46.68 ID:aUIDW0+80.net
ドラマパートの喋りは普通なのに心の声が年々スローになるのが気になって



13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:23:06.29 ID:8gLBIIYG0.net
英雄達の選択のナレーションの声が、いつまで経っても松重豊と結びつかない



14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:24:51.41 ID:f5sn9o070.net
最近、高級品ばっかり食べてて親近感がわかなくなった
昔のB級感がない



15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:25:12.69 ID:Re2jeS2M0.net
>>3
世界観にコロナ禍入れた
たまに台詞回しにもそういう世相の話がチラ見えする
他ドラマでもあるぞそういうの



16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:25:22.88 ID:7k7R39aE0.net
>>2
年越し蕎麦食えばいい



17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:33:59.08 ID:mgPDacOV0.net
ジャニーズに俳優交代しないと若者は見ないよ



18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:36:55.51 ID:8yepKADk0.net
あんな体してて実は食が細い松重豊



20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:44:19.75 ID:8B/mEbjU0.net
苫小牧千歳札幌小樽に住んだことあるクソ道民の俺楽しみ
まぁテレビに出るような有名なとこは行ってほしくない



21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:46:11.27 ID:v9lnP6ua0.net
この調子だと来年は九州かw



22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:47:19.64 ID:wJNai+EY0.net
お淑やかに食えとは言わんがズルズルグチャグチャ食うのは止めんか



24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:59:58.30 ID:4nB1zAqh0.net
>>14
たしカニ



25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:00:30.30 ID:ChtyHAMQ0.net
ワシは絶飯派



26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:01:06.30 ID:AhBJ9QUZ0.net
松重さんが可哀想になる

普通に50代のそこそこ大食な俳優に引き継いじゃダメなんかな



27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:01:44.45 ID:2GZe8uwx0.net
>>1
三苫が定食屋のおやじか何かで出たら絶対観るのになぁ



28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:08:33.79 ID:xTF2fxet0.net
現代版の雀鬼を松重さんでまた観てみたいな



29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:16:08.42 ID:eUe5IMlA0.net
>>12
映像に後から声つけてるんだから尺の問題だろw



30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:28:02.53 ID:upQp6Wa90.net
>>22
それでいいんだよそれで



31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:35:29.96 ID:jD43X0X10.net
オッさんが1人ぶつぶつ言いながら飯を食う番組
ラストのハゲのコーナーも要らん。
ハゲがどさくさに紛れて酒飲むだけじゃねーか?



32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:36:17.11 ID:6UtlnYFb0.net
>>1
この強面でソフトクリーム持ってる絵面だけで笑えるw



33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:38:13.74 ID:kPY97uIn0.net
>>31
ハゲパートは勘違い客防止措置



34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:38:14.31 ID:kPY97uIn0.net
>>31
ハゲパートは勘違い客防止措置



35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:42:26.03 ID:VGx3b7520.net
>>14
昔は炭水化物がっつり食ってたよな



36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:43:42.27 ID:L+w6ViHu0.net
来年は三笘のいるイングランド出張に行けばよい
五郎輸入代理店やってるし



37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:45:47.41 ID:TyQy586L0.net
千歳の花茶かな。あの黄色い建物。



38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:51:15.67 ID:qljrBmxG0.net
松村は原作に出てたな



39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:04:20.56 ID:VEeBBXfS0.net
>>14
そんな高級品多いか?



40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:42:42.64 ID:1PNTbDlB0.net
出張に行かされる理由が毎回無理くりすぎる
現地からのシーンでこれで仕事納めだでいいのに



41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:49:21.39 ID:BpgKll560.net
ちょっとした理不尽さがないとわざわざ探してまでいい飯食おうと思わないし。
そのとき食は最高の癒やしとなるのである。



42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:59:44.26 ID:jgKno6aG0.net
楽しみがこれくらいしかない…
もう終わりだよ大晦日



43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:13:53.93 ID:sEI5hz8l0.net
カレーラーメンは大王かな?



44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:26:23.62 ID:geT/S6/a0.net
>>14
ズレまくってるな高級なんて一度もないだろ
小汚いのなんて既にいらねーんだよ普通のがみたい



45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:03:44.68 ID:iIQbYuZ50.net
>>16
いくらウニほたて蕎麦だよな



46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:15:26.32 ID:/4xMeE8k0.net
>>1
こいつドラマといえ食いすぎ気持ち悪いすいませんって腹一杯ならんよ



47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:17:45.34 ID:/4xMeE8k0.net
>>18
まあ全部食ってないけどな注文し過ぎるから



48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:21:09.14 ID:GUElaLux0.net
松重豊
次男坊はTBS社員なのか



49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:45:29.43 ID:byy1jdf30.net
>>44
1品2000円とか3000円のをバンバン注文してるかららしいよw



50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:52:41.63 ID:cGlv0oNI0.net
>>46
アナタノニホンゴムズカシイ



51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:04:45.46 ID:iIQbYuZ50.net
>>18
大酒飲みだから



52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:19:36.72 ID:e+csfpLN0.net
>>48
ラジオだから地味



53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:20:12.37 ID:OsRvuC5X0.net
ふらっと入店するわりにはいつも当たりだよな、そんなうめえ店なら並ばねえと入れんよ、普通



54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:31:23.72 ID:0nkuFaCa0.net
>>53
ハズレ店はオンエアされない



55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 19:19:15.47 ID:NiTrtEA90.net
ミニクーパーっていつの間に五郎さんの物になったの?



56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 19:20:35.60 ID:VGx3b7520.net
>>49
さすがにそんな回はない





情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1672459908/


【スポンサードリンク】


posted by tv at 20:20 | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近の記事
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。